香川県漁連沿革History

JF香川漁連の出来事 JF全漁連関係・社会の出来事
昭和24年 9月 創立総会 ドイツの東西分割
10月 設立認可 中華人民共和国設立
12月 石油、資材取扱開始 漁業法、漁業法施行法公布
昭和26年 8月 高松製氷工場買収 日米安保条約調印
昭和27年 指導事業開始 韓国「李ライン」宣言
昭和28年 6月 高松製氷工場増築完成 朝鮮休戦協定調印
昭和34年 2月 乾ノリ共販開始 岩戸景気
6月 三本松製氷工場買収
昭和36年 カキ、真珠母貝共販開始 輸入自由化172品目に拡大、自由化率70%へ
2月 水産会館完成
昭和38年 7月 餌料取扱開始 沿岸漁業等振興法
昭和39年 11月 香川県かん水漁協設立 東海道新幹線開通
 〃 種苗共同購入開始
昭和42年 1月 北浜水産物保管施設完成 GNPで世界第3位
4月 詫間冷蔵工場完成
 〃 香川県ノリ養殖研究会設立
5月 煮干共販開始 汚水対策全国漁民大会
昭和43年 4月 「水産の日」海をきれいにする運動開始 海上交通法制反対全国漁民大会

厚生省、チッソ(株)水俣工場のメチル水銀化合物が水俣病発生源と公表

ドル黒字史上最高
5月 ワカメ共販開始
11月 ハマチ取扱開始
 〃 詫間ノリ人工採苗場完成
昭和44年 3月 三本松製氷冷蔵工場完成 GNP世界第2位へ
 〃 庵治機関修理第1工場完成
昭和45年 11月 四海ノリ人工採苗場完成 万博開催、公害14法案成立
昭和46年 1月 瀬戸内ノリ共販所完成 沖縄返還協定調印
環境庁発足
ニクソンショック
11月 第1香川丸進水
昭和47年 1月 神戸営業所開設 PCB汚染の深刻化
7月 協同会社香川漁連運輸(株)設立 ハマチ赤潮被害
昭和48年 5月 瀬戸内製氷冷蔵工場完成 ベトナム和平協定調印
昭和50年 1月 第2香川丸進水 三菱石油重油流出事故

「漁場油濁被害救済基金」発足
3月 瀬戸内乾ノリ加工場完成
 〃 志度ノリ人工採苗場完成
4月 東京営業所開設 ベトナム戦争終結
昭和52年 7月 九州営業所開設 領海法公布施行
昭和53年 10月 広島営業所開設 瀬戸大橋着工
昭和54年 9月 多度津ノリ人工採苗場完成 第2次オイルショック
昭和55年 5月 三豊支所開設 OPEC総会
 〃 煮干買取販売開始
昭和57年 1月 高松地域水産物産地流通加工センター形成事業完成 農林水産物輸入自由化枠拡大阻止
<> 第3次国連海洋法会議開催
昭和58年 2月 丸亀冷蔵工場完成 海上衝突予防法一部改正法公布(6.1施行)

第1回全国漁協大会
4月 神戸営業所を大阪支所に改称
 〃 東京営業所を東京支所に改称
12月 白みる貝取扱開始
昭和59年 8月 贈答品取扱開始 日本の人口が1億2,000万人突破
昭和61年 3月 第11香川丸進水 全漁連200海里全面適用推進本部設置
マリノフォーラム21設立
 〃 詫間冷蔵工場完成
昭和62年 3月 第3香川丸進水 瀬戸内海の赤潮による養殖ハマチ被害拡大
 〃 福岡営業所開設
7月 庵治モイストペレット造粒施設完成
8月 九州営業所を鹿児島営業所に改称
9月 引田モイストペレット造粒施設完成
平成元年 3月 漁業研修センター完成 昭和天皇崩御

消費税実施3%

環境庁、63年度生物モリタリング調査結果を発表
 〃 直島モイストペレット造粒施設完成
12月 おさかなショップ(空港直売店)開設 日経平均株価大納会で38,915円、史上最高
平成2年 4月 愛媛営業所開設 東西ドイツ統一
平成3年 3月 久里浜出荷施設完成 湾岸戦争
ソ連邦解体、ロシア共和国成立
平成不況
11月 「おさかなシャトル号」完成
平成5年 3月 漁連会館完成 全国漁協貯金ネットサービス稼働
平成6年 7月 JA香川おさかなステーション開設 PL法成立
関西空港開港
平成8年 5月 丸亀加工場完成 「海の日」制定

O-157集団中毒

携帯電話急増
11月 瀬戸内海苔品質検査場及び共販所完成
平成9年 4月 玉野事務所を岡山営業所に改称 消費税5%に引上げ

農協系統との貯金ネットサービス稼働

不況深刻化
 〃 三豊事務所を西かがわ事務所に改称
 〃 東かがわ事務所開設
 〃 協同会社香川漁連運輸㈱を㈱シーフードかがわに改称
平成10年 11月 讃岐でんぶく(ナシフグ)取扱開始 橋本政権崩壊経済政策波綻
平成恐慌
日経平均株価がバブル崩壊後の最安値12,879円97銭
平成11年 3月 香川県かん水養殖漁協、「魚類養殖生産物品質向上検討会」を設置 ユーロ・$・円通貨時代
平成11年 11月 漁協創立50周年記念香川県大会
記念誌「かがわ漁協50年の歩み」発刊
通信傍受法、国旗・国歌法成立
世界人口60億突破
平成12年 9月 多度津のり種苗センター完成 介護保険制度スタート、三宅島噴火、シドニーオリンピック
平成15年 9月 「第24回全国豊かな海づくり大会(香川大会)」プレイベント開催 イラク戦争
新型肺炎(SARS)発生
平成16年 4月 協同会社㈱シーフードかがわを香川漁連運輸㈱に改称 台風16・18号高潮被害
平成16年 10月 「第24回全国豊かな海づくり大会(香川大会)」開催 国内79年ぶり鳥インフルエンザ発生
平成16年 11月 引田水産加工センター完成 新潟県中越地震発生
アテネオリンピック
平成20年 3月 野網和三郎生誕100年・ハマチ養殖80周年記念式典 全国漁民大会・全国一斉休漁
北京オリンピック
世界金融危機の嵐
平成21年 11月 漁協創立60周年記念香川県大会

民主党「政権交代」
インフルエンザ大流行
平成22年 11月 ハマチ県魚指定15周年記念イベント 小惑星イトカワから「はやぶさ」帰還
円高1ドル=80円半ば
平成23年 8月 燃油税制にかかる特例措置の恒久化に関する決起集会 全国青年漁業者グループリーダー研究集会
東北地方太平洋沖地震
東電福島第1原発事故
なでしこジャパン世界一
平成24年 10月 さぬき海の幸「ハマチハンター選手権」開催 農林漁業用A重油等に係る地球温暖化
対策税の還付に関する説明会
東京スカイツリー開業
ロンドンオリンピック
平成25年 11月 大連シーフードショーでハマチ・イリコPR 全国漁業代表者集会
安倍首相TPP交渉参加表明
富士山世界文化遺産に登録
平成26年 10月 引田水産加工センターHACCP認定 消費税8%に引上げ
御嶽山噴火
平成27年 11月 県魚「ハマチ」指定20周年記念イベント TPP大筋合意
安全保障関連法が成立
平成30年 11月 ハマチ養殖90周年記念イベント 平昌オリンピック
米朝首脳会談
西日本豪雨
令和元年 11月 漁協創立70周年記念香川県大会 令和に改元
消費税10%に引上げ
新型コロナウイルス感染症発生
令和2年 11月 東京支所城ヶ島事務所完成 新型コロナウイルス、緊急事態宣言発令
東京オリンピック、パラリンピック1年
延期
菅新内閣発足

goTop